人気ブログランキング | 話題のタグを見る
駒ヶ根.宮田.伊那.南箕輪.辰野.岡谷の整体治療ご用命は らいしん治療院へ
raishin3.exblog.jp

長野県上伊那郡の整体治療院。こわくない、ソフトなやわらかい整体でからだの自然治癒力を高める治療です。
らいしん治療院について
ごあいさつ
治療院のご案内
オステオパシー
とは

ゆがみの捉え方
治療目的
料金設定
受診前の準備
ご注意
院長 プロフィール
けんこう通信
東京池袋にて施術

■ご予約/お問い合わせ
20201月より
新住所へ移転しました
〒399-4601
長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪171-1
にて施術
[完全予約制]
TEL : 0265-98-9153
■メールでのお問い合わせ
E-MAIL : info[at]raishin.jp
(お手数ですが、[at]→@に変更して送信してください。)

>地図はこちら

お間違えないようお気を付けください
旧住所(2009-2019施術)
〒399-4601
長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪8051-1MK45 402号室(エレベーター前)
>地図はこちら
カテゴリ
タグ
(14)
(12)
(10)
(9)
(9)
(8)
(8)
(7)
(7)
(7)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
以前の記事
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
長野県 上伊那郡 箕輪町の整体院 らいしん治療院 オステオパシー カイロプラクティック 鍼灸 交通事故 治療

長野県 上伊那郡 箕輪町 の整体院

らいしん治療院

オステオパシー カイロプラクティック

鍼灸 交通事故 治療

バキバキ、ボキボキしない

怖くないやさしい整体で

からだをゆるめ
本人が持つ自然治癒力を高めます



交通事故後の治療 むちうち治療 首肩こり 頭痛 腰痛 ぎっくり腰 首の痛み 寝違え 手足のしびれ ヘルニア 坐骨神経痛 五十肩等痛みでお困りの方へ

 当整体院は、慰安のための押したり、揉(も)んだりマッサージは行っておりません。骨格、頭蓋骨、内臓、軟部組織から体をゆるめ整えることにこだわりをもって治療しております。

箕輪に限らず 東京 愛知 埼玉 神奈川 栃木 長野市 佐久市 松本市 朝日村 茅野市 諏訪市 塩尻市 岡谷市 辰野町 小野 南箕輪村 伊那 伊那市 高遠 長谷大鹿村 宮田村 駒ヶ根市 飯島町 飯田市 下條村 松川町 木曽 等広域の皆さんにご用命頂いております。


# by raishin_clinic | 2025-12-31 00:00
猫背の矯正、改善を妨げる体の歪みや欲求、ブラックアウト
症例報告
頭痛の原因が仕事のストレスからではなく、体のゆがみや緊張が痛みを引き起こしていたと思われる症例
(掲載には患者さんの許可を取ってあります)
30代男性(実名を出して構わないと言われましたが伏せます)

・10年ほど前から頭痛が毎日発生し、薬を頻繁に飲み始める。
・いくつかの自律神経失調症の訴え
・病院ではストレスが原因といわれる
・ブラックアウト経験あり
・救急で運ばれる経験あり
・首の痛み
・腰の痛み
・体の欲求からの姿勢が強くみられる、積極的な猫背、就寝中の枕は欲しくない


施術が著効し、姿勢(猫背)や体の使い方がらりと変わり、感謝を受けました。

頭痛で悩む方へ少しでも参考になればと患者さんの声として書面を依頼したが、書くことが苦手なので、実名出して代わりに書いてもらってかまわないと言われる。
患者さんの声ではなく、体のゆがみや緊張が頭痛の原因にもなりうる、と症例報告で記載する。
施術で頭痛が改善することには多々遭遇する。

※体調を崩すことの原因は体のゆがみがすべてというスタンスではありません。ストレスから体調を崩すことも当然起こりえると感じるケースも遭遇します。


# by raishin_clinic | 2023-05-30 09:48 | 症例報告
転んで手をついた骨折、骨折は治ったが痛みが残る
手の骨折、骨折は治ったが痛みが残る。

転倒による手の骨折
レントゲン上、骨折の治癒を認めたが痛みが残ることがあります。

骨折は骨がくっついても、骨周囲の組織も損傷していることもあり、そこから痛みが発生していることもあると考えられます。
というのも、施術により痛みの改善が認められることがあるからです。
また、転倒により骨折に至らずとも、衝撃は軟部組織を痛めます。いわゆる打撲です。同じく施術によって改善するケースは少なくありません。

# by raishin_clinic | 2023-05-18 15:56 | 不定期記
筋肉トレーニング、ストレッチで腰痛悪化!?
筋トレ、ストレッチで腰痛が悪化していらっしゃった方。
10年間腰痛の薬を服用。
10年間筋トレ、ストレッチを続けていて、筋肉の質はとてもよく、筋トレ、ストレッチは筋肉的には裏切らないなーと感じました。
しかし、残念ながら筋トレ、ストレッチをすれば絶対腰痛にならないというものではありません。

この患者さんが気を付けなければいけないことは
仕事、運転中の姿勢でした。

この方に必要なことは
筋トレ、ストレッチではなく、
腰に負担をかけない姿勢の取り方、体の使い方のトレーニングです。


私は、筋トレ、ストレッチを何でもかんでもしてはいけないというスタンスではありません。
痛みのある時に筋トレ、ストレッチをして悪化したケースに遭遇することは少なくありません。
痛みがあるときは、筋トレをやらず、休めることをお勧めします。
また、筋トレによって腰痛を発症した方が多々いらしゃいます。
まずは筋トレの仕方、筋トレ量が適切であったかどうか検証が必要と感じます。

# by raishin_clinic | 2023-03-29 16:15 | 不定期記
コロナワクチン接種後からの腰痛、コロナ感染後の腰痛
コロナワクチン接種後からの腰痛

コロナワクチン接種後からの腰痛や、コロナ感染後の腰痛患者さんが一定数発生しております。

腰痛程度は人それぞれです。神経痛の症状を伴った方もいらっしゃいます。
そういった方々は普段ご自身が抱えている腰痛、神経痛の鎮静状態からの再燃といったようにも感じます。
ワクチン接種による副反応の関節や関節の痛みを引き起こすと考えられている範疇のものです。
比較的、1回~数回で改善傾向が見られます。
接種後3週間の腰痛、改善に伴い味覚の改善も見られた方もいらっしゃいました。

上記私見は、ワクチンの安全性や有効性に問題提起をするものではありません。

※ギランバレー症候群や慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチーといった、いわゆる神経構成細胞の損傷による神経痛様な訴えとは明確に異なっています。

# by raishin_clinic | 2022-12-10 10:45 | 不定期記