らいしん治療院について
・ごあいさつ
・治療院のご案内 ・オステオパシー とは ・ゆがみの捉え方 ・治療目的 ・料金設定 ・受診前の準備 ・ご注意 ・院長 プロフィール ・けんこう通信 ・東京池袋にて施術 ■ご予約/お問い合わせ 20201月より 新住所へ移転しました 〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪171-1 にて施術 [完全予約制] TEL : 0265-98-9153 ■メールでのお問い合わせ E-MAIL : info[at]raishin.jp (お手数ですが、[at]→@に変更して送信してください。) >地図はこちら お間違えないようお気を付けください 旧住所(2009-2019施術) 〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪8051-1MK45 402号室(エレベーター前) >地図はこちら カテゴリ
タグ
腰痛(14)
坐骨神経痛(12) 頭痛(10) 肩・腕の痛み・しびれ(9) 手のしびれ(9) 交通事故の後遺症(8) ぎっくり腰(8) 寝違え(7) 急性腰痛(7) 首の痛み(7) 就寝・睡眠時の痛み(7) 首肩の痛み(6) ゆがみ(5) 首の構造(5) 猫背(5) 脊柱管狭窄症(5) 咳 くしゃみ いきみ(5) 耳鳴り(5) 古武術身体操作(4) めまい(4) むち打ち(4) 慢性腰痛(4) 腰椎椎間板ヘルニア(4) 骨盤の歪み・骨盤矯正(4) しりもち(4) 頭のゆがみ(3) 腰痛・臀部(尻)・下肢の痛み(3) 睡眠(3) 脳脊髄液(圧)(3) 座り方(3) 打ち身・打撲(3) ストレートネック(3) 枕(3) 箕輪町(3) 伊那市(3) 治療法(3) 股関節の痛み(3) 食べ方と症状(3) 頸肩腕症候群(3) スノーボード・スキー(3) 五十肩(3) 掲載誌情報(2) 首の傾き(2) 頚椎椎間板ヘルニア(2) 噛み合わせ(咬み合わせ)(2) 人とぶつかる・衝突後からの痛み(2) 水の飲み方(2) 肩甲骨の痛み・しびれ(2) 先天性股関節脱臼(2) 古傷・傷跡・手術跡(痕)(2) 足関節捻挫・足首捻挫後遺症(2) 噛み合わせ(咬み合わせ)(2) スポーツケア腰痛(2) 間欠性跛行(2) 胡坐(あぐら)(2) 頭の傾き(2) 頭の中で音がする・頭鳴り(2) チック症(2) むちうち(2) 内臓疲労(2) ウエスト・くびれの歪み・ねじれ(2) 脚を組む・足を組む(2) 四十肩(2) 歯科(歯の治療)(2) 膝の痛み(2) 歯列矯正と体の歪み・痛み(2) 変形性頚椎症(2) 変形性股関節症(2) 歩行障害(2) 腕の痺れ(2) 自転車転倒後の痛み・歪み(2) 自律神経の乱れ(2) オステオパシー(2) カイロプラクティック(2) 横座り(2) 頭を動かすとめまい(1) 頭痛(偏頭痛)(1) 南箕輪村(1) 肉離れ(1) 乳癌(がん)手術後からの首・肩の痛み(1) 背中、肩甲骨の痛み・痺れ(1) 背中の痛み(1) 箸使いづらい(1) 飯田市(1) 尾てい骨(尾骨)骨折(1) 美容院脳卒中症候群(1) 肘枕(1) 便秘改善(1) 力が入らない(1) 腕の脱力(1) 腕の痛み(1) 臀部(お尻)の痛み(1) 踝(くるぶし)の痛み(1) 踝(くるぶし)痛み・痺れ(しびれ)(1) 頸椎ヘルニア(1) 頸椎逆カーブ(1) 頸椎性高血圧(1) n赤ちゃん・子供の整体(1) 頸椎椎間板ヘルニア(1) お灸(1) 以前の記事
2025年 12月 2024年 02月 2023年 12月 2023年 05月 2023年 03月 2022年 12月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 10月 2021年 07月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 10月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 04月 2020年 02月 2019年 08月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 09月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 07月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 05月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2009年 03月 22日
■らいしん治療院
〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪8051-1MK45 402号室 院長:桑澤 尊士(くわざわ たかし) ■アクセス ・中央自動車道 伊北インターチェンジより、車で5分。 ・マンション「MK45」の4階エレベータの前です。 ・1階が「カレーハウスCoCo壱番屋」さん・「らーめん竜雅」さんのマンションです。 「らーめん竜雅」さんの裏手にあるマンション入り口からお入りください。 ・マンションの向かいに駐車場がございます。No.24もしくはNo.25をご利用ください。 >Google マップはこちら ※一般の方との共用駐車場となっております。 駐車場内での盗難や事故などが発生した場合、当院では責任を負いかねますので ご注意ください。 ■受付時間 9:00〜20:00 休診日:月曜日(不定休あり。お手数ですがお尋ねください。) (H28年度は地元公民館委員を仰せつかり、不定期に休診日があり、月曜日の診療している時もありますお手数ですがお尋ねください。) ※完全予約制のため、ご来院の際にはお電話でご予約ください。 ■ご予約/お問い合わせ TEL : 0265-98-9153 ※予約時間に遅れる際には、必ず電話でご連絡ください。 ※予約時間10分程前にお越しください。ゆとりあるご来院をお願いします。 ※予約時間に到着できない際はこちらから確認の連絡をさせていただきます。 ※予約時間に遅れた場合は、別の方に迷惑がかからないようにしますので、空いている時間、または後日に予約を変更させていただきます。 ※同業者の偵察的な受診をお断りします。治療枠が減ることにより患者さんの迷惑になります。 ※予約のキャンセル、変更は出来るだけ前日までにご連絡ください。 体調や体の状態で治療法、治療時間が異なります。ご了承ください。 #
by raishin_clinic
| 2009-03-22 17:37
| らいしん治療院について
2009年 03月 22日
らいしん治療院 桑澤と申します。
このたび、長野県上伊那郡に治療院(オステオパシー・カイロプラクティック・鍼灸)を開院いたしました。 地域の皆さまの健康増進のお手伝いができますよう 努めて参ります。 何卒よろしくお願い申し上げます。 当院はオステオパシーを中心としたソフトな整体治療です。 弱い力を用いて人間が持つ自然治癒力に働きかけ、治癒を目指します。 お子様からお年寄りまで安心して受診していただけます。 ぎっくり腰・ヘルニア・腰痛・ねちがえ・ムチウチ・首肩コリ・五十肩など、 苦痛除去や緩和にご利用ください。 その他、治療内容についてやご質問などございましたら ささいなことでもかまいませんので、お気軽にお問い合わせください。 ■お問い合わせ TEL : 0265-98-9153 info[at]raishin.jp (お手数ですが、[at]→@に変更して送信してください。) #
by raishin_clinic
| 2009-03-22 17:25
| らいしん治療院について
2009年 03月 22日
■料金設定
初診料:2,000円 (只今頂いておりません、初診時に必要な金額は下記施術料です) 施術料(1回分):4,000円 回数券(4回分):14,000円 高校生以下:3,000円(回数券なし) ※鍼灸治療は院長の判断によります。 また特定の症状に関しては1000円の治療もあります。 ■領収書について 医療費控除の対象になりますので、領収書が必要な方はお申しつけください。 年末年始にまとめた分を発行いたします。 ■回数券について 回数券を用意しておりますので、ご希望の方はお申しつけください。 回数券に使用期限はございません。 ご家族でご利用いただけますが、ご家族の方以外への譲渡はご遠慮ください。 回数券の返金は応じかねますので、ご検討の上 お求めください。 ■初診料について 初診時は、問診・検査・治療内容の説明等を十分に行い、きちんと病態を把握した上でカルテ作成をさらに充実させていきたいと考えております。 そのため、少し長い時間が必要となりますので初診料を設けさせていただいております。みなさまには、ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。 #
by raishin_clinic
| 2009-03-22 17:25
| らいしん治療院について
|